1: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/26(月) 17:09:42.05 ID:

★音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ

・音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが
 加盟する業界団体、日本音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで
 違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された
 改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は
 民事責任のみで、刑事責任の規定がない。公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で
 政府に法改正を提案していた。

 諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案が、6月までの今国会で
 成立するのか。音楽業界は、祈る思いで見守っている。10年7月からは、浜崎あゆみや
 宇多田ヒカルら約250の有名アーティストが、日本レコード協会のもとで、違法DL禁止を
 呼び掛けるキャンペーンを張ってきた。その時点での年間の違法DLは、有料の正規DL数
 4・4億の約10倍の43・6億にまで膨れ上がっていた。

 日本では、アップロードに対して10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金則があるが、
 DLに対しては刑事罰則はない。米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰が
 整備されており、抑止効果が出ている。かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
 法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
 音楽ビジネスが持ち直した。

 尾木会長は「施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。このままでは音楽業界が廃れて、
 レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。

 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html
845: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:14:14.20 ID:

>>1

例えばどこかのページに貼られてて知らずに再生されるとか、DL自体を閲覧側が完全に管理できないでしょ
意図しなくても裏で勝手にDLしキャッシュされるわけだし
扱う側が管理できるようになってからしないのなら、ただの脅迫でしかない
294: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:38:05.10 ID:

初音ミクしか聞いてない俺大勝利
322: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:39:57.31 ID:

規制されない

ミクさんだけが

自由に、世界へ羽ばたいて行く・・・   ワロス
418: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:45:48.18 ID:

>>322

ミクも電通の餌食になっちまったからな
汚された気分や
353: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:41:32.23 ID:

えーと、よくわからないんだけど、

嫌いなヤツにmp3ファイルを添付したメールを送りつけて通報すればタイーホさせられる?
513: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:50:55.33 ID:

>>353

できるできる

やった結果どうなるか報告しろよw
369: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:42:58.01 ID:

ジャスラックに問い合わせてみたんだが、Youtubeやニコ動の包括的許諾契約というのは
ストリーミングでの鑑賞を許諾しているのであって、何らかのソフトを使ってDLするのは違法とのこと。
612: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:57:02.50 ID:

>>369

>ジャスラックに問い合わせてみたんだが、Youtubeやニコ動の包括的許諾契約というのは
>ストリーミングでの鑑賞を許諾しているのであって、何らかのソフトを使ってDLするのは違法とのこと。

Webブラウザは許されるが、DLに特化したソフトはダメとか、誰が線引きするんだろ?
見た目もブラウザ、中身は高性能なDLツールだったら・・・

個人的には、ストリーミングの為にダウンロードしたファイルが何処にあるのかを適宜確認したい。
なんでフォルダを積み重ねたような場所に保存するかね?
一々確認して消去するのが面倒くさいから、ルートに置けよ。つか勝手に保存すんな。
HDDの占有料金は何処に請求すりゃいいんだ?
374: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:43:04.29 ID:

金払ってダウンロードすればいいだけだろ 何か問題でも?w
533: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:52:06.14 ID:

>>374

ユーチューブを見て、音楽が流れたらアウトの可能性もあるよ。
376: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:43:17.18 ID:

文化の保護どころか、衰退の始まりというしっぺ返しを食うと予測する。
395: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:44:25.34 ID:

CDが高価過ぎるよ。
今の半額くらいが適価じゃないか?
622: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:57:38.88 ID:

>>395

高いけど、わざわざCDにして、パッケージ作って、流通させて、
元会社、卸、小売店でマージンとると、あの高い値段になってしまうからねえ

だけどアマゾンとか楽天が音楽のDL販売やり出したらかなり安くなるんじゃない?
音源も劣化させずに安く売れば違法DLも減るだろう。
695: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:01:42.83 ID:

>>622

DL販売もいいと思うんだけど、 (よく知らないけど) 何というか、

結局 、クレカ登録しろとか、専用のダウンローダーとアプリでないと聞けないとか、
同じ購入者でも、ハードを移したらダメとか、 同じハードなのに、メディアに移動させたらダメとか
定期的にアクセスして認証しないとダメとか、

いわゆる ”SONY的” な使いにくさ(使えなさ)を強要されるんじゃないかなあ。と心配になるわ。
787: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:08:59.53 ID:

音楽が売れないのはコピーするのが簡単だからだとプロテクトを採用
音楽が売れないのはコピーをアップロードする奴がいるからだとアップロード者を逮捕
音楽が売れないのはコピーをダウンロードする奴がいるからだとダウンロード者を逮捕

次は何のせいにするんです?
音楽が売れないのは音楽に原因があるんじゃないですかね?
813: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:11:59.15 ID:

今の邦楽が糞って言ってる奴は普段何聴いてんの?
何も聴かないって奴は非難できるほど耳が肥えてるとは思えんし…
836: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:13:50.22 ID:

>>813

10年以上前に買ったCDとかいまだに聴いてるわー
840: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:13:59.69 ID:

この改正でyoutubeやニコ動で音楽聴く機会が減ってしまったらそれこそ音楽業界潰れるしかないと思うんだけどね
856: 名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:14:55.94 ID:

ラジオでタダで録音できた時代でもCD売れてたし
こういう世の中だと思ってあきらめられない業界の悪あがき
■■■オススメ記事■■■